配信エピソード
竜胆尊が配信中に水代わりに飲んでいたことが発覚して話題になったものは何ですか?
竜胆尊は配信中に水の代わりに日本酒を飲んでいたことがあり、さすがの葛藤・教授もドン引きするほどの酒豪エピソードとして有名です。
ユニット活動
にじさんじユニット歌謡祭の発案者・初代主催者は誰ですか?
にじさんじユニット歌謡祭は竜胆尊の立案によるもので、2020年・2021年は本人が主催・プロデュースを行いました。2022年からは運営主導となりましたが、現在も総合司会を務めています。
お酒エピソード
竜胆尊が特におすすめする日本酒として複数回言及している銘柄は?
竜胆尊は「鳳凰美田」を自身の「殿堂入り」「No.1」として何度も配信で紹介しており、特にフルーティーで美味しいとおすすめしています。
配信ネタ
竜胆尊がコアラのマーチのパッケージに自分の名前を探す理由は?
竜胆尊の名前「みこと」がコアラのマーチのパッケージにある名前の中に含まれているため、ファンの間では「みこと」を探すのが定番となっています。
大食いエピソード
竜胆尊の大食いエピソードで、野良猫を困惑させた出来事は何に関するものでしたか?
竜胆尊の大食いエピソードの中で、満腹になったからではなく「味に飽きたから」食べるのをやめたという理由が、あの野良猫ですら困惑させるほどヤバいエピソードとして話題になりました。
ユニット活動
RRRのメンバー3人の名前に共通して含まれている文字は?
RRRは竜胆尊(りんどう)、鷹宮リオン、ジョー・カー(りきいち)の3人で構成されており、全員の名前に「り」が含まれているため「りりり」と呼ばれています。
配信エピソード
竜胆尊が「重大発表」として謝罪配信を行った内容は何でしたか?
竜胆尊が真面目な顔で「1年間守ってきた約束を破ってしまった」と謝罪した内容は、週に1度の休肝日の約束を破って毎日飲酒してしまったことでした。リスナーは重大な発表だと身構えていましたが、内容を聞いて拍子抜けしました。
お酒エピソード
竜胆尊が夏限定で毎年購入する日本酒の名前は?
竜胆尊は夏の限定酒として仙禽の「かぶとむし」を毎年購入しており、「日本酒の中でも本当にフルーティーで、リンゴ酒なんじゃないかっていうぐらいフルーティー」と絶賛しています。
ユニット歌謡祭
2020年の第1回にじさんじユニット歌謡祭で、竜胆尊が最後に参加したユニット「i's」で歌った楽曲は?
2020年のにじさんじユニット歌謡祭で、竜胆尊は樋口楓・リゼ・ヘルエスタとともにユニット「i's」として「Snow halation」を歌唱しました。
コラボエピソード
竜胆尊がペットボトルで普通にジュースを飲んでいるように見えたが、実は中身がお酒だったエピソードで驚いたのは誰ですか?
でびでび・でびるが目撃した衝撃の光景として、竜胆尊がペットボトルで普通にジュースを飲んでいるように見えたが実は中身はお酒だったというエピソードが「ぷちさんじ」で漫画化されました。