ネタ・キャラクター性
剣持刀也の有名な口癖「無駄ですよ。」が初めて使われたのは、どのライバーとの配信でのこと?
2018年3月17日の「剣持刀也 ~ 虚空に完全勝利した男~」で家長むぎの弁明に対して「無駄ですよ。そんなお出かけ用の台詞を用意したところで」と発言したのが最初です。
虚空教・宗教ネタ
剣持刀也が教祖を務める「虚空教」のシンボルマークはどのような形?
逆三角形の中央に丁(T)の字を描いたもので、剣持刀也の頭文字(Touya)であると同時に、バーチャル(Virtual)モデルの初期姿勢がT字であることに由来します。
趣味・設定
剣持刀也が家に所有している漫画の冊数は約何冊?
剣持は漫画好きを公言しており、家に3000冊以上の漫画を所有していると語っています。特に好きな作品は『それでも町は廻っている』です。
ラップバトル・音楽活動
剣持刀也がバーチャルラップバトルで戦った相手として正しくないのは?
実際に確認できた対戦相手は: 葛葉, 道明寺晴翔, キズナアイ, ばあちゃる, 月ノ美兎。本間ひまわりとのラップバトルは確認できませんでした。
身体的特徴・ネタ
剣持刀也が自分の顎の硬度について語った「モース硬度」は何番?
剣持は「モース硬度っていう固さを示す指数があるんですけど、ダイヤモンドは10なんですよ。僕の顎12ですからね」と発言しました。ダイヤモンドより硬い顎という設定です。
配信スタイル・ゲーム
剣持刀也が「世界一を目指す」と言って定期的にプレイしているブラウザゲームは?
剣持は「スリザリオ(Slither.io)」を定期的にプレイし、「なんやかんやで世界一を目指す剣持刀也【スリザリオ】」というタイトルで配信していました。このゲームは蛇を育てるシンプルなブラウザゲームです。
公式設定・キャラクター
剣持刀也が常に持参している理由として説明されているアイテムは?
公式設定で「練習のしすぎで怪我が絶えないので、常に救急セットを所持している」と説明されています。これは剣道部所属という設定に基づいています。
ソロイベント・活動
剣持刀也の初のソロイベント「虚空集会」が開催された会場は?
2020年12月9日に初のソロイベント「虚空集会」がKT Zepp Yokohamaで開催されました。宗教っぽい演出が話題となりました。
名言・迷言
剣持刀也の有名な迷言「ロリコンを、○○○」の○○○に入る言葉は?
2018年3月14日の初配信で「ロリコンを、享受しろ」と発言し、これが剣持の代表的な迷言として語り継がれています。
エピソード・配信
剣持刀也がコラボ企画で「Civilization Revolution」をやろうとして起こった有名な失敗は?
剣持は他のライバーにPS3を買わせてマルチプレイ企画を計画しましたが、オンラインサービスが既に終了していることに気付かず、有名な失敗談となりました。